節分草日誌

節分草日誌

自生地の公開最終日

明日は自生地の公開最終日です。
約1カ月に渡る公開期間でしたが、日々セツブンソウや山野草はいろいろな姿を見せてくれています。私も今日やっと自生地1番の田総の里南一帯で開花しているユキワリソウに出会うことができました! 
明日はどんな姿に出会えるか? 楽しみにおいでください。

自生地の公開も今日明日になりました。

今朝はとてもいい天気です。
自生地の公開も今日と明日のみになりました。
昨日は熊本県・山口県・岡山県・・・等、遠方から来られた方にもお会いしました。どの自生地もほぼ満開ですが、まだ咲きはじめの花も見られ、花数を増やしながら観光客の皆様を歓迎しています。

4番:山根さん宅西の自生地でも、小さなセリバオウレンの花があちこちで咲いて可愛さをアピールしてくれています。

今日明日の気温は高い!という予報も出ています。
どうぞ里山の自然を楽しみにお出かけください。待っています。

自生地の公開もあと3日

今日は地元の総領中学校の卒業式。卒業生たちの門出を祝うようにいい天気になりました。リストア・ステーションの対岸に咲いているフクジュソウも太陽の光をいっぱいいただいて嬉しそうに開いています。

自生地の公開も今日・明日・明後日となりました。
公開している自生地1番・2番・3番・4番・6番ともに8分~満開の開花状況となっていますが、ほとんどの自生地で咲きはじめの花たちにも出会えます。
開花の遅かった3番の黒木さん宅裏側を歩いてみるとつぼみも多く、日ごと花数が増えています。

コンテスト作品募集中

 今日も小雪の舞う寒い朝を迎えていますが、自生地の公開も残り4日となりました。
 昨日も囲いのしてある6番に出かけてみると、熱心に写真を撮っておられる方に出会いました! 思わず「作品の募集中です。ぜひ、送ってください。」と声をかけました。
 このホームページでもお知らせしていますが、3月21日(火)まで
①初恋にまつわる手紙
②初恋を題材とした「短歌」「俳句」「川柳」
③写真コンテスト(山野草部門・恋人部門)
④絵手紙コンテスト
 の作品を募集しています。まだ日にちがありますので、どうぞ挑戦してください。来年のポスターに自分の写した写真が載る・・・いいですね。

昨日、寒そうに咲いているセツブンソウを写しました。6番の谷山さん宅西側は間もなく見ごろを迎えます。・・・

雪が降っています!

 自生地の公開も12日までですが、今日は朝から雪。せっかく可愛く咲いているセツブンソウも雪に覆われ、1・2・3・4番の自生地では見えないところもありますが、6番の自生地では囲いをしてバッチリ見えるように準備しています。どうぞお出かけください。

 
 

花数が増えています!

今日の自生地の公開と開花状況は
1番:田総の里南一帯:8分咲き~満開
2番:アースワーク河川公園:8分咲き~満開
3番:黒木さん宅裏:8分咲き~満開
4番:山根さん宅西:8分咲き~満開
6番:谷山さん宅東:満開 谷山さん宅西:8分咲き~満開 です。
(※早くから咲き始めた5番は閉鎖。7番は公開されていません。)
ほとんどの自生地でグーンと花数が増えています。
昨日の午後、6番の谷山さん宅西に出かけ、写してきました。とてもきれいです!

12日(日)まで自生地公開中

 昨日の節分草祭には、庄原市外はもとより県外からも多くの方々に来ていただき、にぎやかな中で終了することができました。中には「毎年来ているんよ」「先週もきたんよ」と話してくださる方にもお会いし、改めて「節分草の魅力」に感動感謝しております。ありがとうございました。
 さて、お祭りは終わりましたが、12日まで自生地は公開しております。
 今日は1番:田総の里南一帯に出かけ、杉林の中に咲いているセツブンソウに出会ってきました。幻想的でここもいい!と思いました。ここでは、ユキワリイチゲにも出会えます。

節分草祭開催中

今日は曇り空ですが、節分草祭を賑やかに開催しております。

自生地も今日から3番:黒木さん宅裏も公開されました。まだ咲きはじめでここでも多くのつぼみに出会えます。

里山総領体育館に行ってみると、総領中学校の生徒たちの手作りの遊びが楽しそうです。賞品も工夫して作っていました!


明日は節分草祭

本日の天気は晴れ。すがすがしい朝を迎えています。
☆自生地公開場所及び開花状況は
1番:田総の里南一帯:咲きはじめ
2番:アースワーク河川公園:咲きはじめ
4番:山根さん宅西:咲きはじめ
5番:奥さん宅裏:満開
6番:谷山さん宅東:満開 谷山さん宅西:5分咲き です。
※3番・7番はまだ公開されていません。

さて、いよいよ
明日は3月5日(日)節分草祭です。
 明日のリストアステーション周辺には、手打ちそば・きつねうどん・焼きそば・ヤマメやアユの塩焼き・焼き菓子やコーヒー・石釜ピザ・天然酵母のパンやケーキ・焼き芋や焼き鳥・こんにゃくなど多くのお店が出され賑やかになりそうです。
 また、里山総領体育館では子どもたちに人気の巨大迷路に加えて総領中学校の生徒さんたちが輪投げや手探りゲームなどを準備して一緒に遊ぼうと待っています。
 どうぞ、可愛い花を観に、おいしいものを食べに、そして、遊びにおいでください。

とうろう菓子

 3月3日はひな祭り。
 そこで、この地方独特のひな祭りの飾り「とうろう菓子」を紹介します。
 原料はおもちで、春遅いこの地方では、花の代わりにこうした飾りを工夫していたようです。いつの頃か、作る人も途絶えていましたが、総領の老人クラブの皆さんによって復活され、楽しむことができるようになっています。
 現在、道の駅で販売されています。
(注:とうろう菓子は食べられません。)

 

自生地2番も公開

 今日も小雨が降っており、なかなか花たちが開花するという地熱10℃には達していませんが、リストア・ステーションから1番近いところにある自生地2番のアースワーク河川公園が公開されています。まだまだ咲きはじめでつぼみばかりですが、近くにはフクジュソウのつぼみにも出会えます。どうぞお寄りください。
 ちなみに自生地5番と6番は満開、4番は咲きはじめです。




自生地4番が公開

 今日から自生地の4番の山根さん宅西が公開されました!咲き始めの可愛いいつぼみがたくさん見られます。毎年、ここではセリバオウレンも咲いているので、いつもの場所に行ってみると、今年もちっちゃな花を見つけることができました。


自生地が広がりました!

今日もいい天気に恵まれ、やっと公開する自生地が広がりました。
場所は6番で、今までは谷山さん宅の東側だったのですが、今日からは西側も公開します。

ここでは咲きはじめの可愛いつぼみがいっぱい見られます。

そして、東側にはがく片がピンクのいわゆる変わり花もあちこちで見られます。

皆様のお越しをお待ちしています。

小学生によるボランティアガイド

 好天に恵まれた今日は、ノルディックウオーキング教室や小学生によるボランティアガイドも行われ、自生地はにぎやかでした。
 小学生たちは観光客の皆さんに積極的に声をかけ、事前に学習したことをクイズや紙芝居などにして分かりやすく説明をし、大好評でした。自生地に「節分草の歌」も響き渡りました!




賑やかにお待ちしています。

今日も寒い朝を迎えました。リストア対岸のフクジュソウもつぼみ、暖かい陽の光を待ち望んでいます。今日の自生地の公開は⑤番と⑥番です。
日曜日の今日はリストア周辺にヤマメの塩焼き・手打ちそば・うどん・焼きそばのお店が出て賑やかにお待ちしています。
温かくしてお出かけください。




いい天気

今日は久しぶりのいい天気で、花たちも私たちも陽ざしを喜んでいます。
公開されている自生地の開花状況は、⑤番は満開、⑥番は5分咲きです。
道の駅周辺には、先週の日曜日に続き、まなびやcafeさんのケーキやクッキー・ヤマメの塩焼き・手打ちそばのお店が出ています。
どうぞお出かけください。お待ちしています。


プランターに植えた種子は

 今日も総領の天気は曇りで寒さが続いています。
 そこで、今日は光のドーム内に置かれているプランターの中で成長しているセツブンソウをお届けします。
・種子を植えて1年目です。1枚葉です。

・種子を植えて2年目、葉っぱが違ってきました。

◎セツブンソウは種子から植えて開花まで3年から4年かかります。
 待ち遠しいですね。

小学生によるボランティアガイド

 今日は、光のドームに地元総領小学校の3・4年生さんがボランティアガイドのリハーサルに来てくれました。グループごとに調べたことを工夫して発表していました! 
本番は》
2月27日(月)10:40~11:20 ・3月1日(水)14:05~15:35 に行われます。
 道の駅リストア・ステーション(光のドーム)に来ていただくと、可愛い小学生たちがグループに分かれてガイドしてくれます。
 どうぞお出かけください。お待ちしています。

光を浴びてうれしそう・・・

 昨日午後4時過ぎ、光をいっぱい浴びてうれしそうなセツブンソウに出会いました。(自生地⑤番にて)暖かな日が待ち遠しいこの頃です。