メインニュース
おいでん祭2024開催!!
『おいでん祭2024』
コロナ禍で5年ぶりに開催する総領町最大のお祭り「おいでん祭」
地域団体などによるバザー多数出店します。
13:30からは「松原のぶえ」歌謡ショー!
ぜひおいでんさい!!
と き 10月13日(日)
9:30 ~ 15:00(少雨決行)
ところ 庄原市役所総領支所裏芝生広場
(広島県庄原市総領町下領家280-1)
問い合わせ 里山を楽しむ町イベント実行委員会
TEL 0824-88-3067
FAX 0824-88-2021
#総領町 #庄原が好き #おいでん祭 #庄原市総領自治振興区
#コロナ禍で5年ぶりの開催 #みのりの祭典
カタクリ自生地を公開します
今年もカタクリが咲き始めました。自生地(民地)の公開をします。この場所には、アマナも多く自生しています。国道432沿いの紫の幟が入口の目印です。
絵手紙教室開催しました
2月24日(土)道の駅リストアステーション光のドームにおいて、槙 恵先生をお招きし、絵手紙教室を開催しました。参加した皆さんは、節分草などの春の山野草を思い思いにハガキに描きました。
次回は、3月2日(土)10時30分~15時まで、時間内随時実施中です。参加費は500円です。お気軽にご参加ください。
節分草開花状況
総ての自生地公開地で節分草が見ごろを迎えています。
④山根宅西の開花状況(2月23日現在)
⑥谷山宅一帯(2月23日現在)
⑦郷原南斜面(2月23日現在)
全体の開花状況(節分草案内所2月24日現在)
節分草開花状況(自生地⑦)
⑦郷原南斜面(五分咲き)
こちらの自生地は、昨年から公開しています。自生地公開マップには掲載がありませんが、①と②の自生地の間にあります。節分草ののぼりを目印に現地まで行くことができます。梅の木の下に節分草が群生しています。
節分草開花状況(自生地⑤・⑥)
⑤奥宅裏(八幡神社)八分咲き
こちらの自生地は、公開自生地で唯一南向きで、一番早く咲き始める場所です。駐車場は神社より100m先の右側の路側をご利用ください。
⑥谷山宅一帯(五分咲き)
こちらの自生地は、変わり花(八重やピンク色)が多く見れる場所です。
節分草開花状況(自生地③・④)
③黒木宅裏(つぼみ)
イノシシが自生地を掘り返して節分草の数が減っています。
④山根宅西(つぼみ)
こちらの自生地には、節分草のほかにセリバオウレン(河川管理道から向かって右側の階段を上り詰めた場所に多く咲いています。)がご覧いただけます。
節分草開花状況(自生地①・②)
①田総の里一帯(つぼみ)
数は少ないですが、節分草のほかに、セリバオウレン、ユキワリイチゲをご覧いただけます。
②アースワーク河川公園(三分咲き)
道の駅から一番近い公開自生地です。節分草とはほかに、地元下領家自治会の皆さんが植栽されたフクジュソウが咲いています。
節分草公開自生地のまわり方
節分草をご覧になる方は、道の駅リストアステーション(節分草案内所)をめざして来てください。ここで、節分草保存会の皆さんによる節分草の生態や自生地の開花状況などの説明を聞かれ、公開自生地へ出発されると効率よく回ることができます(自生地公開マップ、イベント情報、スタンプラリー応募用紙を配布しています)。なお、トイレは自生地公開場所にはありません。道の駅のトイレをご利用ください。
節分草案内所(10時~15時)☏0824-88-3050
寄せ植え教室を開催しました
2月11日(日)道の駅リストアステーション光のドームにおいて、長井 稔先生をお招きし、山野草の寄せ植え教室を開催しました。参加した皆さんは、3種類(節分草、春蘭、雪割草又はユキワリイチゲ)の山野草を6号の鉢に植えこんでいきました。
次回は、2月18日(日)です。既に1回目の10時30分は、定員に達しています。参加を希望される方は、里山を楽しむ町イベント実行委員会(☏0824-88-3067)まで問い合わせください。
とうろう菓子(ひな祭りの飾り)づくり
2月10日(土)高齢者活動センターにおいて、稲草西自治会の皆さんによる「とうろう菓子づくり」が行われました。
とうろう菓子は、この地方独自のひな祭りの飾りです。原料はお餅で、春遅い山郷のこの地方では、花の代わりにこうした飾りを工夫していたのでしょう。いつ頃か、作る人も途絶えていましたが、総領の老人クラブの皆さんにより復活され、楽しむことができるようになりました。現在は、稲草西自治会の皆さんによって、とうろう菓子の伝統が引き継がれています。
とうろう菓子(税込み700円)は、この時期だけの限定品です。道の駅リストアステーションにてお求めいただけます。
山野草写真講座を開催しました
本日13時30分から道の駅リストアステーション光のドームにおいて、金山一宏先生をお招きし、山野草写真講座(座学・現地)を開催しました。
本日より節分草の自生地公開が始まりました
令和6(2024)年の節分草自生地公開が始まりました。
今年は例年と比べ節分草の開花が遅れています。
現在、ご覧いただける場所は、⑤奥宅裏(八幡神社)のみで、つぼみの状況です。
春植物講座を開きました
本日、午後1時30分から道の駅リストアステーション光のドーム内において、伊藤之敏先生をお招きし、春植物講座を開催しました。
座学の後は、NPO法人節分草保存会の矢吹正直理事長の案内で節分草自生地公開予定地において、節分草を観察しました。今年の節分草は、2~3週間ほど開花が遅れているそうです。現地でも、きれいに開花している節分草は一輪しか見つけることができませんでした。2月10日(土)から自生地の公開が始まりますが、見頃はもう少し先になりそうです。
節分草自生地公開の時期が近づいてきました
今年の節分草自生地公開が2月10日(土)から始まります。
例年一番早く咲き始める⑤奥宅裏(八幡神社)ですが、節分草の姿はまばらです。
明日、7日(水)午後は一般公開に先立ち、新聞社、テレビ局への公開が予定されています。
節分草の開花状況は、ホームページ、フェイスブック、インスタグラム等でお知らせするとともに公開までは、里山を楽しむ町イベント実行委員会☏0824-88-3067、公開後は、インフォメーション☏0824-88-3050まで、電話でもお知らせしています。
本日の節分草開花状況(その2)
⑥-2谷山宅一帯(三分咲き)
西日が当たる突き当り付近がよく咲いています。
④山根宅西(三分咲き)
セリバオウレンが見頃です(一番奥の幟のところの階段を上ったところ)
②アースワーク河川公園(つぼみ)
フクジュソウが少しずつ咲き始めました
本日の節分草開花状況(その1)
今日は晴れ間もありましたが、とても風の強い一日でした。
⑤奥宅裏(八幡神社)八分咲き
⑥-1(谷山宅一帯)五分咲き
この場所では、変わり花(ピンク)や(八重)をご覧いただけます。
節分草開花状況
節分草自生地公開2日目も雨模様でした。
④山根宅西(三分咲き)
下の写真のにあるセツブンソウの幟(左から2本目)があるところの階段を上った左側に節分草が咲いています。また、写真中央の幟の階段を上り切った付近ではセリバオウレンをご覧いただくことができます。
節分草の開花状況(2月18日撮影)
セリバオウレン(2月18日撮影)
本日より節分草の自生地公開が始まりました
節分草の自生地公開が本日より始まりました。
公開初日はあいにくの雨模様でしたが、早朝より多くの皆様にお越しいただきました。
本日の開花状況をお知らせします。
公開地の全部で開花を確認していますが、次の⑤、⑥は見頃を迎えています。
⑤奥宅裏(八幡神社裏)
⑥谷山宅一帯(三分咲き)
節分草自生地公開期間中の講座・教室・コンテストのご案内
節分草の自生地公開
カタクリの自生地公開が始まりました
今年も亀谷(段畑)のカタクリが咲き始め、3月28日(月)から自生地公開が始まりました。自動車でお越しの際は、国道432号沿いのヤスハラケミカル総領工場をめざして来られれば入口に臨時駐車場が設けられています。こちらから自生地までの要所に紫色のカタクリののぼりが設置されていますので目印に徒歩でお越しください。カタクリに交じってアマナも多く咲いています。
4月1日(金)15時半のカタクリの開花状況
カタクリに混ざってアマナも多く咲いています。
府中方面(国道432号沿い)から自生地入口 臨時駐車場
節分草自生地公開期間終了について
今年の節分草の自生地公開の期間が、3月6日(日)をもって終了いたしました。期間中は多くの愛好家の皆さんに足を運んでいただき誠にありがとうございました。
なお、道の駅リストアステーション対岸にある②アースワーク河川公園(満開)と①田総の里南一帯(満開)は引き続きご覧いただくことが可能です。
①田総の里南一帯(満開)
ユキワリイチゲ
②アースワーク河川公園(満開)
フクジュソウ
本日の節分草開花状況
本日も遠方から多くの皆さんにお越しいただきました。天気は良かったですが、風が強い一日でした。
節分草の自生地公開も終盤ですが、ようやく全部の公開地でも節分草がみられるようになりました。
①田総の里南一帯(三分咲き)
②アースワーク河川公園(三分咲き)
③黒木宅裏(公開中止)
④山根宅西(五分咲き)
⑤奥宅裏(八幡神社)満開
⑥谷山宅東(満開)
⑥谷山宅西(三分咲き)
①田総の里南一帯(三分咲き)
ユキワリイチゲが一輪咲き始めていました(15時撮影)
④山根宅西(五分咲き)
道路から見て右側の階段を昇り詰めるとセリバオウレン(満開)がご覧いただけます。
⑥谷山宅東(満開)
⑥谷山宅東(三分咲き)
本日の節分草開花状況
昨日の雨で、自生地にあった積雪も消え全部の自生地で開花が確認できました。この天気が続けば今週末は、どこの公開地も満開になると思います。
①田総の里南一帯(つぼみ)
田総の里南一帯には、ユキワリイチゲも咲き始めています。
②アースワーク河川公園(つぼみ)
道の駅リストアステーション駐車場から一番近い自生地です。
つぼみが多いですが、福寿草の開花も見られました。
③黒木宅裏(つぼみ)
④山根宅西(三分咲き)
ここの自生地付近には駐車場がありませんので、リストアステーション駐車場から徒歩(約700m)で現地まで行ってください。
⑤奥宅裏(八幡神社)満開
⑥谷山宅東(満開)
ここでは、節分草の変り花(ピンク色の額)を見ることができます。
⑥谷山宅西(つぼみ)
本日の節分草 2/25
今朝も冷え込みました…
朝9:00頃の節分草はカチンコチンに凍っていましたが
昼からは日も出てきそうなので写真撮影には良さそうですね。
今朝は②と⑤を訪ねてきました。
⑤はかなりの節分草が咲いていました。
②は雪をかぶっていました。
場所によってかなり差がありますが、来週は気温も上がりそうなので
たくさんの節分草がみられるかもしれませんね。
本日の節分草開花状況
週末に雪が降り、今朝は一面銀世界でした。先週から気温も低くなかなか咲かないと思っていましたが、夕方自生地をのぞいてみたら、先週末よりたくさん咲いていました。⑤奥宅裏(八幡神社)は八分咲き、⑥谷山宅東は五分咲きとなっています。ほかの自生地は雪の下で、開花は確認できていません。
⑤奥宅裏(八幡神社)の状況(16時撮影)
⑥谷山宅東(16時撮影)
本日の節分草 2/18
お昼から日が差してきたので公開地①②④⑤⑥を回ってきました。
①②④は、まだまだ雪で覆われており、ほぼ真っ白でした。
⑤は、日が差して雪も溶けており、大きく開いた節分草をいくつか確認しました♪
⑥は、雪で覆われていましたが、一部分の日差しが当たる場所はピンクの節分草がいくつか確認できました。
写真は⑤奥宅裏で撮影しました。
本日の節分草 2/16
今朝はよく冷え込み雪が降り積っています。
田畑一面が白く薄化粧をしたような感じでしょうか?
明日も雪の予報です。どれだけ降り積もるのでしょうか…。
先日のあたたかな日差しでたくさんの節分草が顔を出していましたが今朝はほとんど雪の下へ隠れてしまいました。
しかし、見つけました!階段下の隙間で凍っていた節分草を!
本日の節分草開花状況
⑤奥宅裏(八幡神社)の様子(三分咲き)
午後からは天候も回復し、青空も広がり日も差しました。自生地公開地のうち⑤奥宅裏(八幡神社)に加え、⑥谷山宅東もご覧いただけるようになりました。
⑥谷山宅東(つぼみ)
ちらほら顔をのぞかせ始めました。
こちらでは、変わり花(ピンク色のがく)が多く見ることができます。
節分草自生地公開始まりました
本日より節分草の自生地公開を始めました。
公開初日にもかかわらず多くの皆様に足を運んでいただいています。
残念ながら7か所の公開場所のうち、公開初日の今日は⑤奥宅横(八幡神社)しか節分草を見ることができません。道の駅リストアステーション光のドームの入口のボードに開花状況を掲示しています。今後の天候にもよりますが、2月下旬から3月上旬が開花のピークになるのではないかと思います。
節分草の自生地公開について
今年の節分草公開期間は2/11~3/6までです。
インフォメーションセンターの設置はありません。
☆開花状況の確認方法は
・道の駅リストアステーション 特産品売り場
・総領自治振興区HP
にてご確認ください
☆現地へはのぼりを目印にお越しください。
☆感染予防対策へのご協力をお願いします。
節分草写真・絵手紙コンテストの中止について
2/13~3/15まで予定しておりました、節分草写真・絵手紙コンテストですが、コロナウイルス対策のため、中止と致します。
来年度は再開できるよ努めてまいりますのでよろしくお願いします。
2021節分草自生地公開の中止
新型こコロナウィルスの対策のため、今年の節分草自生地公開の事業は中止と致します。
但し、自生地を直接お訪ねいただき、ご覧になることはできますが、マスクの着用や三密を避けるなどの良識的な見学にご高配ください。
稲刈り体験
9月15日(火)に、庄原市総領小学校の5年生11人が、5月に植えたもち米の稲刈りを体験しました。
詳しくは「日々の出来事」クリックしてください。
節分草自生地公開及び節分草祭の中止について
それに伴い、節分草祭りをはじめとする3月2日以降の節分草公開イベントのすべてを中止します。
なお、3月1日までは節分草自生地の公開を継続しております。
みなさまのご理解ご協力お願いいたします。
節分草開花状況
2月24日(月)の節分草開花状況です。
公開場所①田総の里南一帯【満開】
公開場所②アースワーク河川公園【満開】
公開場所③黒木宅裏【満開】
公開場所④山根宅西【満開】
公開場所⑤奥宅裏(八幡神社)【満開を過ぎている】
公開場所⑥谷山宅東【満開】
公開場所⑦矢吹宅向【八分咲】
小学生による節分草ボランティアガイド
2月28日(金)に10:45から総領小学校4年生が
節分草のガイドを行います。
山根さん宅前・リストアステーション・谷山さん宅前に来ていただくと
小学生たちがグループに分かれガイドをしてくれます。
ぜひおでかけください。お待ちしております!
節分草公開期間中1日20食限定!
公開期間中、1日20食限定で道の駅リストアステーションのレストランで
お食事ができます!
節分草開花状況
2月19日の節分草開花状況はこんな感じです。
今日は晴れました!
公開場所①田総の里南一帯
公開場所②アースワーク河川公園
公開場所③黒木宅裏
公開場所④山根宅西
公開場所⑤奥宅裏(八幡神社)
公開場所⑥谷山宅東
節分草開花状況
2月18日の開花状況こんな感じです!
雪が降り少し下向きです。
公開場所①田総の里南一帯 公開場所②アースワーク河川公園
公開場所③黒木宅裏 公開場所④山根宅西
公開場所⑤奥宅裏(八幡神社) 公開場所⑥谷山宅東
絵手紙教室開催!
2月22日(土)、3月7日(土)に絵手紙教室を開催します!
日時は次の通りです。
日時 2月22日(土)、3月7日(土)
10:30~15:00
講師 槙 恵 さん
料金 500円
詳しくは節分草公開ページからチラシ詳細をご覧ください。
ご参加お待ちしています!!
寄せ植え教室を開催しました!
講師に日本樹木医会広島支部支部長 広島可憐花会会長 長井 稔
さんをお迎えし、節分草を含む山野草の寄せ植え教室を2月16日(日)
に開催しました。
寄せ植えの受講料は材料代等で1.500円で、節分草を含む3種類の
山野草を鉢に植えこみ、土を入れ、コケと石で表面を覆い、水やりをし
て完成です。
次回の寄せ植え教室は2月23日(日)です。
山野草写真講座を開催しました!
2月15日(土)に山野草写真講座を開催しました!
節分草の公開日初日に開設された山野草写真講座に県内外から多くの
受講者の参加がありました。講師に、公益社団法人日本写真家協会
会員 (有)はなや 代表取締役 金山一宏さんをお迎えし、山野草の
写真の撮り方のコツを学んだあと、現地におもむき実践しました。
山野草写真講座開催!
2月15日(土)に山野草写真講座を開催!
受付:13:00 13:30~15:00まで
講師:金山 一宏さん
料金:500円
※カメラをご持参ください
詳しくは節分草公開ページからチラシ詳細をご覧ください。
ご参加お待ちしております!
いよいよ明日から節分草自生地公開!!
節分草の自生地公開がいよいよ明日からはじまります!!
2月13日の開花状況こんな感じです!
公開場所①田総の里南一帯
公開場所②アースワーク河川公園
公開場所③黒木宅裏
公開場所④山根宅西
公開場所⑤奥宅裏(八幡神社)
公開場所⑥谷山宅東
ぜひ、見にいらしてください。
お待ちしております!!
節分草が開花しはじめました!
今年は、例年より少し早いですが、一番早い所は咲はじめています!!
自生地は民有地ため2月15日(土)からの公開となります。
今しばらくお待ちください。
節分草のチラシについて
寄せ植え教室や山野草写真講座など開催します!
くわしくはチラシをご覧ください。
節分草自生地公開2020
春告げる可愛い節分草に出会いにお出かけください。
ヒューマンフェスティバル2019 教育講演会を開催しました!
第1部: DVD上映会「君が、いるから」
児童虐待やいじめ等の発生予防として、地域での子育て支援や子供の育成への地域のかかわりについて考える作品を上映しました。
第2部:庄原市PTA連合会総領支部 教育講演会
広島東洋カープ一軍投手コーチ横山竜士さんトークショーを
MC久保田夏奈さんと「夢をあきらめない」と題してお話をいただきました。
横山竜士さんがプロ野球選手になるために努力したお話から...
これから期待するカープ選手の話題や釣りの話。
ボックストーク、会場からの質問コーナー。
投球のワンポイントレッスン。
カープグッズが当たるジャンケン大会。
会場は大いに盛り上がりました。